top of page

isazaKAIKAN BUNKASAI

​搬入 11月2日

展示 11月3/4日

「いさざ会館文化祭2024」を開催いたします!お気軽にお越しくださいませ。

展示

流木造形仙人 上林ヒトミ

超絶色鉛筆! おこめさん その他

11月3日

10:00~

用務員の発表会「マイかわいいものTOP10」2024

 かわいいもの好きのいさざ会館用務員が今年度かわいいと感じたものを発表します。

12:00~

「あつまれ!納豆のこだわり会」

 みんなのおすすめの納豆・食べ方を舞鶴産新米とともに食べましょう。

持ち物:おすすめ納豆、薬味、調味料など

参加費 300円(ごはん付き)*要予約!

11月4日

講座「舞鶴市の水道の歴史(初級編)」

舞鶴市役所上下水道部 神田秀之 さん

舞鶴にある明治期の上水道に関する遺構についてお話をうかがおうと思います!これまでに市の水道に関する資料1万枚を一人で整理してきたというツワモノ。ドボクッ!

無題11.jpg

「いさざ会館」は地域をつなぐ文化交流施設です。アートや福祉などの活動を通して「ひととひとの横のつながり」を作り豊かな地域を作ること、表現活動を通じ多様な人や社会を認めあえる地域を作ることを目的にしています。また舞鶴にあるおもしろいものや人を発見し、舞鶴の豊かさを広く発信していきます。

無題12.jpg

浦岡雄介(うらおかゆうすけ)

1981年生まれ。神戸出身。舞鶴市内の中学校で講師を務める。専門は美術教育。

2015年文化交流施設「いさざ会館」を開設。同館を用務員として住み込みで運営。造形教室やアート・福祉に関わるワークショップ、またライブ、お祭り、中高年向けサロンの企画・運営、レンタルスペースを行い地域に関わる活動を行っている。

 

  • Facebook - Black Circle
  • Twitter - Black Circle
無題13.jpg

メッセージを受信しました

無題14.jpg

since 2015   Designs by YUSUKE URAOKA   〒624-0841 舞鶴市字引土309  / Tel : 0773-60-8295

bottom of page